簿記3級を独学で勉強する方法!!〜前編(独学でいいのか?)〜

簿記
スポンサーリンク
簿記3級受験予定
簿記3級受験予定

簿記3級受験しようかと思ってるんだけど、どう勉強したらいいのかなぁ。。?独学でもいけるのかなぁ?

こんなお悩みに応えます。

どうも、TATAです^^

簿記3級統一試験を独学で高得点(97点)で合格した実体験を元に、

簿記3級で注意すべきポイント等の攻略法を前編・中編・後編の3本だてで、具体的に紹介していきたいと思います!

結論としては、合格という目的だけなら、独学でも十分可能だと思ってます!

簿記3級受験予定
簿記3級受験予定

合格という目的だけなら」?

なんか、スッキリしない言い方だけど。。。?汗

TATA
TATA

ただ、正直に僕としては、簿記3級の独学での勉強は、万人にはあまりおすすめはできません汗

 

簿記3級受験予定
簿記3級受験予定

ん、えっ、えっ、えっ?!

どういうこと!?

TATA
TATA

勉強法に入る前に、本記事では、しっかり順を追って説明していくから落ち着いて落ち着いて!

ちなみに簿記3級ってそもそもどういう試験?という方は、先に⏬の記事をみてみてね♪

本記事では、前編ということでそもそも、簿記3級は、独学で勉強でいいのかというところについて、解説させてください。

「そもそも独学予定なんだから、早く勉強法教えてよ!!」

という声が聞こえてきそうですが、、、

非常に重要な内容ですので、お時間ください!!

TATA
TATA

この前編記事を読むことで、簿記3級の勉強を始める前に、簿記に対する考え方とかが自分の中で整理できると思いますので、よろしくお願いいたします!

簿記3級をこれから受験予定の方向けの記事です。
また、どのように勉強していったら良いかを伝えていく記事です。
簿記のここの論点がわからないとかそういった悩みに対しては、記載しておりません。

目次(押すとジャンプするよ!)

スポンサーリンク

簿記とは?

TATA
TATA

そもそも簿記とは何って方は、下の簿記のメリット8選という記事の中に書いてあるからみてみてね!

 

スポンサーリンク

簿記3級独学の結論及び見解(前提)

それでは、改めて、僕の結論は、以下の通りです。

結論

簿記3級は、独学でも十分合格可能

 

ただ、僕の見解としては、その人(受験する人)の状況や目的によりますが、以下の通りです。

僕の見解

簿記3級については、独学でも合格できるが、万人に独学での勉強はおすすめしない(状況次第ではあるが)

 

先ほども、書きましたが、独学するかしないかは、その人(受験する人)の状況や目的次第のところがあります。

なので、自分の状況について考えてみましょう。

・簿記に触れてきたのかどうか

・簿記について、疑問点や不明点をすぐ誰かに聞ける環境なのか

・ただ単に、簿記3級という資格が欲しいだけなのか

・それとも、簿記の知識が学びたくて、またそれを生かしたくて受けるのか

・何がなんでも最短で合格したいのか

・時間をかけてもいいから、お金をかけずに勉強したいのか

・etc…

 

といった、自分の状況や目的を再度自分の中で確認して欲しいと思います。

簿記3級受験予定
簿記3級受験予定

確かにそういえば、私ってなんで簿記3級受けようと思っていたんだろう笑

改めて、自分の状況や目的を整理しようーと!

この前提を頭に入れていただきながら、僕の見解理由を解説していきたいと思います^^

スポンサーリンク

簿記3級独学を万人にはおすすめしない理由

簿記3級については、独学でも合格できるが、万人に独学での勉強はおすすめしないという僕の見解理由について、しっかり解説していきます。

簿記3級受験予定
簿記3級受験予定

そこだよそこ〜独学でできるって思ったからきたのに〜笑

TATA
TATA

ごめんごめん笑

ただ、もちろん独学で合格できるのだけど、独学でいいのかどうかは、しっかり考えてから、独学にするなりしようねっていうことだよ!

まず、僕の見解理由としては、大まかに3つあります。

僕の見解理由

●まず前提として簿記3級は、初めて簿記に触れる人がまず受ける資格であることが多いため(簿記初級もあることにはあるが、認知度が圧倒的に違う)

⏩簿記の考え方は、本当に特殊なので、しっかり教わって理解した方が良いし、ここで正しくない考え方を身につけてしまうのは、よくない。

⏩最初が肝心。

TATA
TATA

かくいう僕も、ほんとに簿記の考え方に馴染めず、苦労しましたし、イライラしてたのを覚えてます笑

●初めて特殊な考え方の簿記に触れるのに、独学だと質問ができない

⏩これは、個々人の状況によりますので、なんともいえないところですが、基本的に、独学では質問しやすい状況ではないはず。

⏩この質問できないというのが、一番のデメリット

⏩恐らく、最初は、簿記の概念が意味わからなさすぎて、疑問点、不明点が続出するはずです。

⏩ここで、簿記が嫌いになったり挫折してしまう人も多いのではないでしょうか。

TATA
TATA

僕も当初、意味がわからなすぎだったため、疑問点、不明点だらけでした汗

正直、最初は簿記が大嫌いでした。。。笑

●費用対効果が悪い(皆さん各々の状況によりけりだが)

⏩これから、説明する僕の勉強法でも十分理解しやすいと思うし、疑問点あれば、調べればいいじゃんと思うかもしれないが、それだと圧倒的に時間がかかりすぎる

⏩そもそも簿記に慣れていないので、調べてもさらにわからなくなる確率が高い

⏩簿記は最初が肝心ですので、簿記の本質をちゃんと理解して、自分に落とし込めるかが肝

TATA
TATA

なので、質問した際に教えてくれる人がいるかどうかとか自分の状況を確認してみるといいかも!

 

以上の理由から、独学で合格はできるが、簿記3級については、独学での勉強をおすすめしていません。

簿記3級受験予定
簿記3級受験予定

この理由聞いて、独学での勉強をおすすめしないのは、わかったけど、逆に、こういった理由があるのに、独学でも合格できると言い切っているのはなんでなの??

TATA
TATA

目の付け所がいいね♪

まず、僕は、簿記3級の勉強を始める前から、

・会社の財務部で簿記に触れていたこと

・勉強中もわからないことは、会社の先輩に聞いて理解できるまで丁寧に教えてもらっていたこと

こういった恵まれた環境があったから、独学でも挫折せずに、合格することができたんだ^^

なので、

・簿記にすでに触れたことがある人

・かつ質問できる環境にある人

 

は、独学でもスムーズに合格できるというのは、わかっていただけたと思います。

では、この状況では、ない人は、独学では、無理なのか??

そんなことは、ありません。

独学でも合格できます。

・時間はかかるし、効率(費用対効果)は悪くなるが、十分独学でいける教材は、揃っています。

⏩時間は、かかってもいいし、とにかく無料で独学でやるんだという(挫折しない)覚悟があるなら、全然問題ないと思います。

・本当は、よくないですが、理解や本質はほどほどに、パズルみたいな感じて暗記だけで、機械的に解いても合格できることには、できます。

⏩簿記3級の資格というタイトルだけが欲しい人なら、理解ではなく、詰め込み暗記でいけると思います。(本質とずれていますので、これはおすすめしませんが)

TATA
TATA

僕の同僚がそうでしたね。合格してましたが、暗記に頼っていたので、全く理解できておらず、内容もほぼほぼ忘れていました汗

 

簿記3級受験予定
簿記3級受験予定

なるほど〜だから再三「その人の状況や目的による」っていってたのね!

TATA
TATA

そういうことだよ♪

以上のことから、なぜ、「万人には」とか、「状況や目的による」とかをいっていたのかお分かりいただけたと思います。

ちなみに、簿記2級については、しっかり簿記3級の知識があるという前提のもと、独学での勉強法を解説しているよ♪

簿記2級を独学で勉強する方法!!〜前編(工業簿記)〜
簿記2級を独学で合格できるのか?そんなお悩みに具体的な勉強法で解説しています。今回は、前編ということで、工業簿記に絞って解説しています。そもそも工業簿記とはなんなのかから解説してますので、これから、簿記2級を勉強しようとしている方にもおすすめです!
簿記2級を独学で勉強する方法!!〜中編(商業簿記)〜
簿記2級を独学で合格できるのか?そんなお悩みに具体的な勉強法で解説しています。今回は、中編ということで、商業簿記に絞って解説しています。前編を読んでから本記事を読んでいただきたいですが、簿記2級商業簿記だけが気になるという方にもみていただいてわかるように解説しています!
簿記2級を独学で勉強する方法!!〜後編(試験対策)〜
簿記2級を独学で合格できるのか?そんなお悩みに具体的な勉強法で解説しています。今回は、後編ということで、試験対策に絞って解説しています。前編、中編を読んでから本記事を読んでいただきたいですが、簿記2級試験対策だけが気になるという方にもみていただいてわかるように解説しています!
 

最短で簿記3級を合格したい人は?

簿記3級受験予定
簿記3級受験予定

よくよく自分の状況考えてみたら、独学ではなくて、しっかり講座受けて勉強した方がいいかなって思った方は、どういった講座受ければいいのかなぁ?

通信スクールの教材は、各社色々出していますが、僕のおすすめは、「クレアール」という通信スクールの教材がおすすめです。

無料で「クレアール」の資料を請求する。

・まず、教材のクオリティが高い(圧倒的なデータ量を元に合格に必要なポイントに絞り込んでいる)

・現代の生活様式にあった時短学習の要素がたくさん盛り込まれている(2倍速再生や、スマホ視聴等)

・価格が安い(大手スクールに比べるとかなりお得)

教育訓練給付の対象講座にクレアールは、含まれている(一定割合補助してくれるのは、でかい)

メールや電話等で無制限に質問対応してくれる(このメリットはデカすぎます、必ず、学習していたら、つまづきます。そんな時質問できるのは、相当なメリットです)

TATA
TATA

ここですよね、ここ。

私としては、理解するのが重要と思っていますので、この無制限に質問できるのはありがたすぎます♪

 

控えめにいっても、コスパ最強だと思います。

独学が不安という方には、ぜひおすすめです^^

このスクールにプラスして、中編、後編でご紹介する勉強法で補完して勉強すれば、もう鬼に金棒だと思います!

独学が不安、かつ最短で合格したいという方には、ぜひおすすめですので、使ってみてください^^

無料で「クレアール」の資料を請求する。

まとめ〜簿記3級独学でいいのか〜

独学での勉強法じゃなかったやないかい!!!

って総ツッコミを受けそうですが、

独学をやる上で、知っておかなければいけない大事なことだと思い、

今回、前編という形で解説させていただきました。

皆さん、いかがだったでしょうか??

簿記3級受験予定
簿記3級受験予定

改めて、自分の状況をしっかり考えてみて、独学にするかどうか決めるよ!

でも、どんな独学の勉強法なのかすごく気になるから早く教えて〜!笑

TATA
TATA

あはは、OKOK!

独学でも十分受かる勉強法中編、後編で教えていくね♪

今一度、自分が独学の勉強でいいのかどうか改めて、向き合っていただければと思います。

簿記の知識を役立てることが目的だと思っているので、理解することが僕は最重要だと考えてます。

もちろん資格を取るのが第一優先の方もいらっしゃると思います。

そこは、目的の違いで、良し悪しもありませんので、ご了承ください。

それを踏まえた上で、中編、後編と具体的な勉強法を解説していきたいと思います♪

では、またっっっ!!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました