現代は、ググるではなく、なんでもYouTubeで検索する時代って聞いたことあるけど、簿記もYouTubeで勉強できるのかな??
こんなお悩みに答えます。
どうも、TATAです^^
TATAの簿記との関わりは、
・簿記3級97点合格
・簿記2級97点合格(2021年4月取得)
・経理歴2年
です!
そんな両方資格を持っている僕の結論としては、
簿記は、YouTubeで勉強できます!!
むしろYouTubeで勉強しない手はありません!
おお、やっぱそうなんだ!
でも、情報が溢れかえってて、どのYouTubeで勉強したらいいかわかんないよね、、、汗
ほんと選択肢が溢れかえっててどれを選べばいいかわからないよね汗
でも大丈夫!
実際に簿記をYouTubeで勉強して簿記2級、3級を高得点で合格した僕がおすすめ簿記系YouTuberを用途別に3選教えるよ♪
この記事では、
・簿記はYouTubeで勉強すべき理由
・おすすめ簿記系YouTuber3選
・番外編〜おすすめ過去問解説編YouTuber〜
・まとめ〜YouTubeで勉強する時代〜
について、解説していきます。
また、
・そもそもYouTubeに限らず、簿記の勉強法が知りたい
・簿記2級と3級どちらを受けるか迷っている
の方もいらっしゃると思います。
そうそう、そもそもの効率的な良い勉強法を知りたいし、いきなり簿記2級受けようか迷っていたところ!笑
やぱそうなんだね!この記事を見ている人は、同じ悩みを抱えていること多いと思う。
そんな方向けに簿記3級、2級の勉強法について、以下の記事でまとめてますので、ぜひご一読を!!
また、簿記2級をいきなり受けるか迷っている方は以下の記事を参考に!
目次(押すとジャンプするよ!)
簿記はYouTubeで勉強すべき理由
まず簿記は、YouTubeで勉強できます。
むしろ、YouTubeを活用しながら簿記を勉強しない手は、ありえないとさえ僕は思ってます。
では、なぜそこまで言えるのか?
・簿記は特殊な考え方なのでテキスト等の文字、図を見ただけでは、なかなか頭に入ってこないし、理解しにくい。
僕も気づいたら同じ文を何度も読んでたことあったなぁ笑(簿記勉強あるあるです笑)
・動画だと音声と映像での説明なのでわかりやすい。
普通に授業を受けているのと大差ありません。
・無料でいつでもどこででも好きな時に学べる。
隙間時間や電車に乗ってる時など、ほんとに利便性がすごい。
といったように、全人類にメリットしかありません。
仮に、資格スクール等を利用している人でも、併用してYouTubeで復習とかするのにも使えます。
違う人(スクールとYouTube)からの説明で重なる部分は、頻出で重要なんだなとかも自然とわかりますしね♪
ちなみに、やはりそれでもわからない部分とかすぐ質問して理解したいから、私は、スクールに通いたい!!
って人は、圧倒的に「クレアール」という通信スクールの教材がおすすめです。
・まず、教材のクオリティが高い(圧倒的なデータ量を元に合格に必要なポイントに絞り込んでいる)
・現代の生活様式にあった時短学習の要素がたくさん盛り込まれている(2倍速再生や、スマホ視聴等)
・価格が安い(大手スクールに比べるとかなりお得)
・教育訓練給付の対象講座にクレアールは、含まれている(一定割合補助してくれるのは、でかい)
・メールや電話等で無制限に質問対応してくれる(このメリットはデカすぎます、必ず、学習していたら、つまづきます。そんな時質問できるのは、相当なメリットです)
ここですよね、ここ。
私としては、理解するのが重要と思っていますので、この無制限に質問できるのはありがたすぎます♪
現代のテクノロジーの進化に感謝して、しっかりyoutubeで簿記を勉強して、その恩恵を受けましょう。
情報を知っている人しか、恩恵は受けられませんから^^
おすすめ簿記系YouTuber3選
簿記をYouTubeで勉強すべき理由がわかったところで、、、
皆さん、お待ちかねの簿記系YouTuberおすすめ3選を用途別に紹介するよ♪
これよこれ、ここを知りたかったの私!笑
笑(気持ちはわかるけど笑)
なぜっていうのも理解するくせをつけることが簿記勉強にとってとても重要だよ^^
簿記系YouTube界圧倒的No.1〜テキストいらず編〜
教科書的存在のTHE王道のYouTubeです。
簿記3級、2級とほぼ網羅されてますし、テキストがわりになるYouTubeだと心から言えます。
そんな、簿記系YouTube界圧倒的No.1のYouTuberの名前は、、
【簿記系YouTuber?】ふくしままさゆき
さんのチャンネルです。
このほのぼのとしたイラストを侮ってはいけません。
このほのぼのとした感じで1本動画30分前後ぐらいのガッツリとした講義をしてくれます笑
いや、長すぎだろっとツッコミが聞こえてきそうですが、
それだけ、ちゃんと解説してくれているということです。
テキストを見るより、まずは(3級勉強者でしたら)、こちらの【ゼロから簿記3級(全24回)】テキスト不要!基礎18回+じっくり復習6回(問題集はご用意を)の再生リストを一通りみて、イメージを掴みましょう♪
初学者目線で分かりやすく丁寧に教えてくれます。
理解を大事に解説してくれるので、とてもありがたいかぎりです。
僕としては、これ以上分かりやすい教材には、出会ったことがないといっても過言ではないぐらいです。
それに加え、無料だなんて驚きですよね。
ただ、やはり1本の動画あたり、約30分前後となっており、慣れていない人にはとっつきづらい感を感じてしまうかも知れません。
しかし、逆に言えば、それほど、懇切丁寧に解説してくれていると言えます。
内容は、ご覧いただければ、わかると思いますが、ありきたりな単調な講義ではなく、飽きさせない工夫が詰まった講義になっております。
また、概要欄には、復習ということで、動画の問題を乗せてくれていたり、
厳選された問題だけの長編(1時間越え)動画もございます。
願ったり、叶ったりですほんとに。
簿記学習には、外せないと心からおすすめできます^^
ほんと、30分〜1時間があっという間に感じてしまうんですよね。
理解を大事にする私にとってドンピシャな講義でした!
ふくしままさゆきさんのYouTube無くして僕の合格はあり得ませんでしたね^^
今でも復習する際に見たりしますね♪
ちなみに、ふくしままさゆきさんは、AmazonKindleでなんと本も出版されています。
YouTubeご覧になって、これは、わかりやすい、書籍も欲しいという方はぜひ。
なんとアマゾンベストセラー1位をとっていらっしゃいます!
ふくしままさゆきさんは、何者なのか、評判はどうなのかについて、⏬の記事で解説してるから、併せて見てみてね^^
テンポよく重要論点を効率的に〜復習用編〜
重要論点だけ復習したい!!
あれ、あそこの論点ってどうなんだっけってなった時の辞書がわりにも♪
そんな、テンポよく重要論点を効率的に復習できる YouTuberの名前は、、
公認会計士たぬ吉の簿記会計塾
さんのチャンネルです。
こちらのたぬ吉先生のYouTubeチャンネルでは、約10分〜20分前後の動画となっております。
ほんと気軽な気持ちで見れます。これ結構大事♪
また、凄くテンポよく要点を絞った解説をしていただけているので、とてもとっつきやすく、分かりやすいです。
ただ、じっくりちゃんと理解したいと思ったら、【簿記系YouTuber?】ふくしままさゆきさんのチャンネルの方が良いと思います。
なので、復習用とか論点の辞書がわりとかにして利用させていただくのがおすすめです!
また、簿記2級の工業簿記では、【簿記系YouTuber?】ふくしままさゆきさんと公認会計士たぬ吉の簿記会計塾さんで計算の仕方が異なったりしてる部分もあったのですが、どちらもやり方の違いですので、自分にあった計算方法で良いと思います。
両方の計算方法をできるようにしなきゃとかは、思わないでいいですよ^^
まずは、ちょっとした隙間時間などの際の予習、復習に【日商簿記3級講座】の再生リストを見て勉強するのがおすすめです!(簿記3級勉強者の場合)
僕も通勤時間とか試験直前とかでずっと見てました!
ポイントを分かりやすくまとめて頂いているので、ちょっと確認したい時とかに最適でした♪
たぬ吉さんは、いったい何者なのか、評判はどうなのかについても、⏬の記事で詳細に解説してるから、併せて見てみてね^^
どうやって回答したらいいの〜回答の仕方〜
精算表、試算表、貸借対照表、損益計算書、連結精算表等々、、、
できる人は一体どんな風に解いているの?
どうやったら、効率的に無駄なく解けるの?
自分目線でどうやって解いているのかみて、参考にしたい!
これ簿記勉強している全人類が一度は思ったと思う笑
ほんとその通り、こんな膨大な仕分けをどのように表に落とし込んでいるんだろうって思うよね笑
そんな方々のためのYouTubeがあります!!!!
自分目線で難しい応用問題の解き方を1から解いてみせていただける(過程を全てみせていただける)神 YouTuberの名前は、、、
よせだあつこ(パブロフ簿記)
さんのYouTubeです。
この動画リストを見ていただければ、わかると思いますが、
・まず解説がわかりやすい
・講義式ではなく、自分目線で、問題を解きながら、解説してくれる
・ですので、問題文の読み方から考え方、解く過程、全て真似できる
・捨てていいところとか、最低限ここの部分点はとっておきたい等の実践的なところを教えてくれる
・ネット試験での受け方も画面をみしていただきながら、実際に教えてくれる
この目線での解説はありがたすぎます!特に簿記2級編では、難しい論点である連結会計とかの解き方がわかるので、ほんとに助かります♪
この動画なかったら連結会計解けなかったと思いますし、全然わからなかったと思います汗
解き方とかは、プロのを真似すれば良いのです。
文字や講義の解説では、伝わって来ないところを、視覚からも教えてくれるので、この手を使わない手はありません!
どんどん真似ていきましょう♪
その他、パブロフ簿記さんでは、テキストを出版しているのですが、そのテキスト問題の解き方も自分目線でUPしてくれてます、、、まさに神♪
ほんとこれは、ありがたい、、どういう過程で問題を解いていけばいいのか文字だとわかりづらいからね!
番外編〜おすすめ過去問解説編YouTuber
番外編として、簿記の過去問解説をしているYouTubeをご紹介したいと思います。
試験対策として、過去問は外せません。
過去にどんな問題が出ていたかというのは、過去問に全てのことが詰まっています。
過去問と似た問題が出ることも全然あります。
ですので、過去問を解かずに試験に望むのではなく、過去問を解いてから試験に臨むようにしてください。
ただ、難問もたまに混じっており、解説をみても、いまいち理解ができない場合があります。
現代の過去問の回答の解説はわりと詳しいのですが、いくら読んでもなぜこの回答になるかわからない時が結構あるんですよね。。。
そんな時は、、
YouTube!!笑
なんと、各資格スクールは、YouTubeで試験の解説動画を無料で出してくれてます。
本当にありがたいです。僕も過去問解いた毎に、解説動画みてました♪
おすすめの解説YouTubeは、、、
資格★合格クレアール
さんのYouTubeチャンネルです。
おすすめ理由としては、
・解説がわかりやすい
・解説者が、お茶目で親やすい笑
・この問題は捨てていいとか、この大問では、このぐらいの点数をとっておきたいとか、実際の試験に即して、戦略的に解説してくれるので、すごく実践感覚が身につく
自分が試験を受けた時のために、この問題は捨てていいんだとか、逆に、この問題は落としちゃいけないとか、そういう感覚が身につくのは、本当にでかいと思います^^
ちなみに、そもそも独学が不安という方には、有料になりますが、こちらの解説動画を出している、資格合格クレアールさんの通信講座をおすすめしています。
コスパや質等も含め、おすすめしています。
独学が不安で興味がある方は、ぜひ資料請求してみてください。
まとめ〜YouTubeで勉強する時代〜
皆さん、いかがだったでしょうか?
のYouTubeみて早速簿記の勉強したくなってきませんか?
もう早速、YouTube開いてる笑
そういう行動力ある人素敵笑
今は、本当に恵まれた時代です。
コロナ禍といのもあってテクノロジーが一気に進みました。
無料でこんな有用なコンテンツを見れていることに感謝し、しっかり駆使して他の人と差をつけていきましょう♪
では、またっっっ!!!
コメント